MENU

お知らせ

Information

未来を担う若き力! 高校生現場見学会

10月15~16日の2日間、地元の高校生に工事現場の見学&体験をしてもらう「工事現場見学会」が、当社施工中の「R6・7 上沼道上広田地区盛土工事」の現場で開催されました。

建設業を志す高校生計80名にご参加いただき、現場見学や体験学習を通じて、建設業への理解を深めていただきました。

この見学会は、国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所、新潟県上越地域振興局、新潟県建設業協会上越支部らが毎年、合同で開催しています。

今年は初日に県立上越総合技術高等学校の1年生40名、2日目に県立高田農業高等学校の2年生40名にご参加いただきました。

見学会では、当社の若手技術者が工事の内容を説明したり、今年高校を卒業した新入社員が1日の仕事の流れなどについて紹介しました。


新入社員が毎日の仕事の流れを紹介

 
ICTを使えば、従来の測量機よりも手間を省けることを紹介


水とセメントを混ぜたセメントスラリーの様子を見学していただきました。

建設業界にとって、人手不足は喫緊の課題と言われています。今回の見学会で、建設業で働く仲間が増えることを願っております。


見学会のおわりには、スタッフ全員でバスを見送りました。

(スタッフC)

「建設現場を実際に見て、土木に興味を持ってくれると嬉しいんだよ!」