
直江津うみまち朝清掃-10月-
10月31日(金)、直江津地域の事業所が合同で地域の清掃を行う、毎月恒例の「直江津うみまち朝清掃」が行われました。 毎月の朝清掃[...]

10月31日(金)、直江津地域の事業所が合同で地域の清掃を行う、毎月恒例の「直江津うみまち朝清掃」が行われました。 毎月の朝清掃[...]

このたび弊社では、5名のスタッフが一級施工管理技士一次試験に見事合格!🎊 ・一級土木施工管理技士補:1名 ・一級建築施工管理技士[...]

10月17日(金)と21日(火)の2日間、これから進路選択を控える高校生2年生向けの仕事講座が開催されました。 現場見学会と同様[...]

10月15~16日の2日間、地元の高校生に工事現場の見学&体験をしてもらう「工事現場見学会」が、当社施工中の「R6・7 上沼道上[...]

10月22日(水)今期2回目となる土木部の社内ICT研修会を実施しました。 国土交通省発注の道路工事において盛土・地盤改良など、[...]

健康経営を掲げている高舘組では、「ホントのラジオ体操」や「食生活 ~上越のおいしいものを食べよう~」など、毎年さまざまなテーマを[...]

健康経営を掲げている高舘組では、「ホントのラジオ体操」や「食生活 ~上越のおいしいものを食べよう~」など、毎年さまざまなテーマを[...]

10月15日(火)、高舘組本社の一部を開放し、北さくら工房様による防災避難訓練が行われました。 今回は「水害」を想定した訓練で、[...]

株式会社高舘組は、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりと、持続可能な建設業界の発展を目指し、北陸ブロック発注者協議会が推進す[...]

新潟県よりこのほど、「多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度 Ni-ful(ニーフル)」のゴールド認定をいただきました。 [...]

10月6日(月)、上越市西城町3丁目のデュオセレッソにて「上越市優良工事等表彰式」が開かれました。 令和6年度に完成した当社の上[...]

10月3日(金)、当社の「労働災害互助会 秋の懇親会」を、ホテルセンチュリーイカヤにて開催いたしました。地域のインフラ整備を共に[...]