
新たなる取組みに挑戦
昨日は季節外れの晴天に恵まれました。 青い空にポカポカの日差しを浴びるとそれだけで気持ちが上向きますね♪さて、 これはいったい何[...]

昨日は季節外れの晴天に恵まれました。 青い空にポカポカの日差しを浴びるとそれだけで気持ちが上向きますね♪さて、 これはいったい何[...]

東京芸術大学デザイン科・空間演出研究所の皆さんから写真・イラスト入りの色紙が届きました。 なおえつうみまちアート(8月1日~9月[...]

10月1日(金)に上越地域振興局 保健福祉部(上越保健所)地域保健課の保健師さんたちが 当社の健康経営について取材に来られました[...]

3ヵ月間の健康づくりチャレンジでしたが、今月は5名が目標達成しました! (9月目標達成のご褒美) (チャレ[...]

本日より高舘組69期が始まりました。 8月のヘルメット に続いて、今期より新しいユニフォームに身を包みます! 社員一同「仕事に誠[...]

きょうの昼下がり、天気雨な直江津の空に鮮やかな虹が掛かりました! しかもダブルレインボーです!🌈🌈お見事! 写真は当社屋上より撮[...]

「6月に参加した早朝清掃」 の第2弾。本日も参加いたしました。 草取り&ゴミ拾いできれいになりました。 『みんながつかうまち[...]

健康づくりチャレンジ2回目の評価をしました。 8月の評価で目標すべてにパーフェクトだったのは3名でした。 そしてその3名は、7月[...]

8月27日(金)八坂神社の秋祭の神事と神輿巡業が行われました。 4月の春祭同様、残っていた社員で無病息災、商売繁盛を祈願させてい[...]

7月1日から開始しています健康づくりチャレンジですが、チャレンジメニューの7月分を各自が評価しました。 3つのチャレンジメニュー[...]

昨日、地元・西本町1丁目の北さくら工房さまが防災訓練で、緊急避難先として当社へお越しくださいました。 毎年、夏に実施されている訓[...]

例年ですと7月26日~29日に直江津祇園祭が行われます。残念ながら新型コロナウイルスにより、昨年に続き2年連続の開催中止となって[...]

5年目になりました「にいがた健康経営宣言」の取り組みのひとつとして7月から3ヶ月間、目標達成に向けてチャレンジします。 [...]

本日、直江津地区の早朝清掃に参加いたしました。 (清掃前の一枚!) 前回は上越大通り周辺でしたが、今回は安国寺公園交差点より上越[...]

口の中の健康状態は身体全体にとって重要なのは皆さんご存じでしょうか? 代表的な口腔の疾患である歯周病は、糖尿病をはじめとする全身[...]

去る6月19日(土)、建築部大森専務が社外ゴルフコンペに参加し、団体戦で3位の成績を収めました。 (感染症対策はバッチリです) [...]

今年も早いものでGW目前といった時季になってまいりました。 そしてこの時季といえば、弊社にとっては鯉のぼりの季節であります。 直[...]

4月27日(火)、八坂神社の春祭が始まりました。 八坂神社の春祭は毎年恒例の行事だったのですが、昨年は新型コロナのため中止となっ[...]

先日、にいがた健康経営セミナーで拝聴した講演で提唱されていた 職場で出来る“ちょこっと筋トレ”を早速導入することにしました。 第[...]

本日、新年度始めの安全祈願祭が行われました。 今年度も健康に留意し、気持ちを新たに仕事に取り組んでまいります。 本日より4月7日[...]